2009-06-13から1日間の記事一覧

国立能楽堂 能楽基礎講座「能の歴史―演目の変遷を手掛りに―(III)」―江戸時代から明治維新まで―

いつも国立能楽堂の講座は聞いてみたかったのだけど、雇われ人には無理な時間帯。ところがある日、パンフレットを隈なく眺めていると、この講座は土曜日になっている。しかも表章先生(岩波講座「能狂言」は表先生の「I. 能楽の歴史」の途中で無期中断中だけ…

国立劇場小劇場 舞 楽 −”常の目馴れぬ舞のさま”−

舞 楽 −”常の目馴れぬ舞のさま”− おはなし 東儀俊美(元宮内庁式部職楽部首席楽長) 笠置侃一(南都楽所楽頭) 「蘭陵王(らんりょうおう)」一具(「嗔序」「荒序」舞:復興初演) 小乱声・陵王乱序・囀・嗔序・沙陀調音取・荒序・当曲・安摩乱声 舞人 岩波…