2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 国立能楽堂 定例公演 棒縛 安達原

狂言 棒縛(ぼうしばり) 佐藤融(和泉流) 能 安達原(あだちがはら) 黒頭・急進之出(くろがしら・きゅうしんので) 長山禮三郎(観世流) http://www.ntj.jac.go.jp/performance/1781.html 棒縛留守中、いつもお酒を盗み飲みする太郎冠者(佐藤融師)と…

東京国立博物館 平常展

平常展を見てきた。2室 国宝室華厳宗祖師絵伝 巻第二 高山寺蔵(鎌倉時代・13世紀)説明パネルに明恵上人との関連性を指摘してあったが、このパネルを読んだ時には、白洲正子の「明恵上人」の「華厳縁起」の章と関連付けて思い出すことができなかった。白洲…

国立能楽堂 普及公演 素袍落 善知鳥

解説・能楽あんない 能の描く地獄 増田 正造 狂言 素袍落(すおうおとし) 茂山七五三(大蔵流) 能 善知鳥(うとう) 組落シ(くみおとし) 松野恭憲(金剛流) http://www.ntj.jac.go.jp/performance/1780.html 解説本日は増田正造氏急病のため増田氏の解…

サントリー美術館 KAZARI 日本美の情熱

会期: 08年5月24日〜08年7月13日 http://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/08vol03kazari/index.html 今日は家でおとなしくしているつもりだったのだが、朝、新日曜美術館を見たら、居てもたってもいられなくなって、見に行ってしまった。期待にたがわず大…

古語辞典

私の持っている古語辞典のひとつは、恐らくメジャーな古語辞典の一つだと思うのだが、私が調べる言葉はことごとく載っていない。私が調べる言葉なのだから、かなり基本的な言葉なのだと思うのだが、本当に気持ちいいくらい、載ってない。 それで最近は、代わ…

ゲーム能

先日、会社の若手くんの書いた感想文を読んでいたら、「レベルを上げる」という言葉が1ページに何度も出てきた。私も語彙が少ないけど、キミもそーとー少ないねえ…と、ぼやきたくなったが、ふと、あることを思い付いた。この「レベルアップ」という発想は、…

畠山記念館 春季展 細川井戸と名物茶道具 天下三井戸とよばれた茶碗

前期 4月1日(火)〜5月6日(火) 後期 5月9日(金)〜6月15日(日) http://www.ebara.co.jp/socialactivity/hatakeyama/display/2008/spring.html 東博の薬師寺展にそろそろ行かなくちゃ終わっちゃう、と思いつつ、待ち時間90分とかいう表示にゲンナリして…