2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

国立劇場小劇場 文楽9月公演(その3)  伊賀越道中双六の通し

この週末、『伊賀越道中双六』の一部、二部を再見した。住師匠の「沼津」の語り、嶋師匠の渾身の「岡崎」、それから文雀師匠のお袖ちゃんが一番印象に残った。 住師匠の以前の大変緻密に計算された語り口は、それはそれで好きだったけれども、今の計算づくで…

国立能楽堂 30周年記念公演 翁 楊貴妃 土蜘蛛(その1)

国立能楽堂開場30周年記念公演 〔一日目〕 翁(おきな) 観世清和(観世流) 能 楊貴妃(ようきひ) 干之掛 臺留(かんのかかり うてなどめ) 梅若玄祥(観世流) 狂言 萩大名(はぎだいみょう) 大藏彌太郎(大蔵流) 能 土蜘蛛(つちぐも) 千筋之伝 ささ…

国立劇場小劇場 文楽9月公演(その2)

竹本義太夫三〇〇回忌記念 通し狂言 伊賀越道中双六 (いがごえどうちゅうすごろく)11時開演 和田行家屋敷の段 円覚寺の段 唐木政右衛門屋敷の段 誉田家大広間の段 沼津里の段 平作内の段 千本松原の段4時30分開演 藤川新関の段 引抜き 寿柱立万歳 竹藪の段…

国立劇場小劇場 文楽9月公演(その1)

竹本義太夫三〇〇回忌記念 通し狂言 伊賀越道中双六 (いがごえどうちゅうすごろく)11時開演 和田行家屋敷の段 円覚寺の段 唐木政右衛門屋敷の段 誉田家大広間の段 沼津里の段 平作内の段 千本松原の段4時30分開演 藤川新関の段 引抜き 寿柱立万歳 竹藪の段…

観世能楽堂 9月観世流定期能

能 通小町 雨夜之伝(あまよのでん) 関根 祥六 狂言 因幡堂 禅竹十郎 能 遊行柳 青柳之舞 観世 清和 能 大会 観世 芳伸 http://kanze.net/index.php?id=217 観たい曲ばっかりだったので、行ってきました。 通小町 雨夜之伝一日にお能を三番も観ることになる…