文楽

保谷こもれびホール 文楽地方公演 昼の部

解説(あらすじを中心に) 曽根崎心中 生玉社前の段、天満屋の段、天神森の段 義経千本桜 道行初音旅 秋の地方公演とで配役を変えての公演。本公演に負けない充実した公演でした。曽根崎心中和生さんの徳兵衛は初めて観ると思う。なので、これが今回、一番観…

国立劇場小劇場 文楽2月公演 第一部

2月文楽公演 11時開演 二人禿(ににんかむろ) 源平布引滝(げんぺいぬのびきのたき) 矢橋の段 竹生島遊覧の段 九郎助内の段 http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2014/21012.html 二人禿大好きな曲。紋臣さんと簑紫郎さんの、相変わらず可愛い…

国立劇場小劇場 2月文楽公演 第三部

国立劇場小劇場 2月文楽公演 第三部 6時開演 国性爺合戦(こくせんやかっせん) 千里が竹虎狩りの段、楼門の段、甘輝館の段、紅流しより獅子が城の段 http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2014/21012.html その昔、竹本義太夫や近松門左衛門が活…

文楽劇場 文楽新春公演 第一部(その1)

2015年の文楽の見初めは成人の日の新春公演にしました。 どれもすてきでしたが、「関寺小町」と「封印切」に特に胸を打たれた文楽公演でした。 花競四季寿四季をそれぞれの季節の曲にのせて表現する景事で、私は大好きな曲。春のお目出度い雰囲気を味わえる…

国立文楽劇場 11月文楽公演

平成26年度(第69回)文化庁芸術祭主催 国立文楽劇場開場30周年記念 11月文楽公演 第2部 午後4時開演 奥州安達原(おうしゅうあだちがはら) 朱雀堤の段/環の宮明御殿の段/道行千里の岩田帯/一つ家の段/谷底の段 http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bun…

神奈川県立青少年センター 文楽地方公演(その2)

夜の部 菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ) 寺入りの段、寺子屋の段 釣女(つりおんな)(楳茂都陸平 振付) http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p811343.html 夜の部は寺子屋と釣女。 菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ) 寺入…

神奈川県立青少年センター 文楽地方公演(その1)

昼の部 曽根崎心中(そねざきしんじゅう) 生玉社前の段、天満屋の段、天神森の段(澤村龍之介 振付) 義経千本桜(よしつねせんぼんざくら) 道行初音旅夜の部 菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ) 寺入りの段、寺子屋の段 釣女(つりおんな…

国立劇場小劇場 松羽目会

桐竹紋壽舞台生活六十七年の最終の松羽目会 昼の部 寿二人三番叟 冥途の飛脚 夜の部 伊達娘恋緋鹿子 ロック曽根崎心中 『冥途の飛脚』を淡路町から新口村まで、未体験の『ロック曽根崎心中』と興味深い演目だったので、お伺いしてみました。。紋壽さん舞台生…

国立劇場小劇場 文楽9月公演第3部(その2)

不破留寿之太夫、週末に再見してきました。 初日は、演じている方々の間に、そこはかとなく「こんな感じでいいんだろうか」という不安感みたいなものが漂っていなくもなかった気がします。でも、週末までの間に大分、演出も整理されてきてメリハリもはっきり…

文楽9月公演 第三部 不破留寿之太夫

9月文楽公演7時開演 〔新作文楽〕 シェイクスピア=作 「ヘンリー四世」「ウィンザーの陽気な女房たち」より 鶴澤清治=監修・作曲、河合祥一郎=脚本、石井みつる=美術、尾上菊之丞=所作指導、藤舎呂英=作調 不破留寿之太夫(ふぁるすのたいふ) http://…

国立文楽劇場 夏休み公演第三部 女殺油地獄(その2)

国立文楽劇場開場30周年記念 夏休み文楽特別公演第3部 【サマーレイトショー】 午後6時開演 近松門左衛門没後290年 女殺油地獄(おんなころしあぶらのじごく) 徳庵堤の段/河内屋内の段 豊島屋油店の段/同 逮夜の段 『女殺油地獄』の感想の続きです。 豊…

国立文楽劇場 夏休み公演第三部 女殺油地獄(その1)

国立文楽劇場開場30周年記念 夏休み文楽特別公演第3部 【サマーレイトショー】 午後6時開演 近松門左衛門没後290年 女殺油地獄(おんなころしあぶらのじごく) 徳庵堤の段/河内屋内の段 豊島屋油店の段/同 逮夜の段 すばらしいお芝居を胸に刻むことができ…

横浜能楽堂 暗闇で聴く古典芸能

平成26年6月21日(土) 開場:午後5時 開演:午後6時 プレトーク 葛西 聖司、近藤乾之助、宮城 能鳳、豊竹嶋大夫 素謡「西行桜」 近藤乾之助 一管「津島」 松田 弘之 語り組踊「手水の縁」 宮城 能鳳 素浄瑠璃「卅三間堂棟由来」豊竹嶋大夫 http://yn…

本経寺 若太夫追善素浄瑠璃の会

面白そうな演目に惹かれて、ふらっとお伺いしてしまいました。午後1時からの法要は行かないとして、午後2時から素浄瑠璃の会。パンフレットには定員100名と書いてある。そんなに人がくるんだろうかと思ったけど結局、私がもらった整理券の番号は100番越えで…

世田谷パブリックシアター 杉本文楽

『杉本文楽 曾根崎心中付り観音廻り』 2014年03月20日(木)〜2014年03月23日(日) 世田谷パブリックシアター [原作] 近松門左衛門『曾根崎心中付り観音廻り』(岩波書店『新日本古典文學大系』より改訂) [構成・演出・美術・映像] 杉本博司 [作曲・…

高輪区民センター 赤坂文楽

2/25 赤坂文楽 人形浄瑠璃 文楽 伝統を受け継ぐ 其の四 〜吉田玉男、吉田簑助から受け継いだもの〜 第4回赤坂文楽。今回のテーマは、妹背山婦女庭訓より「道行恋苧環」です。 【日時】 2/25(火)18:30開演(18:00開場) 【場所】 高輪区民センター 区民ホ…

国立劇場 2月文楽公演 第一部

平成26年 2月文楽公演 11時開演 七福神宝の入舩(しちふくじんたからのいりふね) 近頃河原の達引(ちかごろかわらのたてひき) 四条河原の段 堀川猿廻しの段 http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2013/26-2.html 七福神宝の入舩(しちふくじんた…

国立劇場 2月文楽公演 第二部

2時30分開演 染模様妹背門松(そめもよういもせのかどまつ) 油店の段、生玉の段、質店の段、蔵前の段 http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2013/26-2.html 染模様妹背門松(そめもよういもせのかどまつ)以前、文楽劇場で観たことがあった。その…

国立劇場 2月文楽公演 第三部

6時15分開演 御所桜堀川夜討(ごしょざくらほりかわようち) 弁慶上使の段 本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう) 十種香の段 奥庭狐火の段 http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2013/26-2.html 40年ぶりとかなんとかいう雪の最中、最も吹雪の…

国立文楽劇場 新春文楽公演第1部(その2)

初春文楽公演 第1部 午前11時開演 二人禿 ににんかむろ 源平布引滝 げんぺいぬのびきのたき 九郎助住家の段 傾城恋飛脚 けいせいこいびきゃく 新口村の段 http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2013/2937.html 傾城恋飛脚 新口村の段結構、よく聴く機…

文楽劇場 初春文楽公演 第1部(その1)

初春文楽公演 第1部 午前11時開演 二人禿 ににんかむろ 源平布引滝 げんぺいぬのびきのたき 九郎助住家の段 傾城恋飛脚 けいせいこいびきゃく 新口村の段 http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2013/2937.html ずっと仕事が目が回るほど忙しくて寝不…

国立劇場小劇場 12月文楽公演

大塔宮曦鎧(おおとうのみやあさひのよろい) 六波羅館の段、身替り音頭の段 恋娘昔八丈(こいむすめむかしはちじょう) 城木屋の段、鈴ヶ森の段 http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2013/12112.html 大塔宮曦鎧(おおとうのみやあさひのよろい) 六波…

国立劇場小劇場 12月文楽鑑賞教室

12月文楽鑑賞教室 団子売(だんごうり) 解説 文楽の魅力 菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ) 寺入りの段 寺子屋の段 http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2013/2184.html Aプロ、Bプロ両方鑑賞しました。寺小屋は何度観ても面白…

高輪区民センター区民ホール 床だけコンサート

【浄瑠璃】豊竹呂勢大夫 【三味線】鶴澤燕三、竹澤宗助、鶴澤清志郎、鶴澤清馗、鶴澤寛太郎、鶴澤清公Vol.1プログラム 1.オープニング 2.三味線トーク 3.素浄瑠璃 新口村の段より 4.冬八景 http://labunraku.jp/2013/10/03/121-%E5%BA%8A%E3%81%A0%E3%81%91%…

第十七回日本伝統文化振興財団賞 豊竹呂勢大夫[DVD]

第十七回日本伝統文化振興財団賞 豊竹呂勢大夫 [DVD]作者: 鶴澤清治豊竹呂勢大夫出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2013/11/20メディア: DVDこの商品を含むブログ (1件) を見る卅三間堂棟由来 ー 平太郎住家より木遣り音頭の段。去年、NHK…

国立文楽劇場 11月公演(その2)

平成25年度(第68回)文化庁芸術祭主催 公益財団法人文楽協会創立50周年記念 竹本義太夫300回忌 通し狂言 伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく)第1部 午前10時30分開演 鶴が岡の段/和田行家屋敷の段/円覚寺の段/唐木政右衛門屋敷の段/誉田家大…

国立文楽劇場 11月文楽公演(その1)

平成25年度(第68回)文化庁芸術祭主催 公益財団法人文楽協会創立50周年記念 竹本義太夫300回忌 通し狂言 伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく)第1部 午前10時30分開演 鶴が岡の段/和田行家屋敷の段/円覚寺の段/唐木政右衛門屋敷の段/誉田家大…

国立劇場小劇場 文楽素浄瑠璃の会

平成25年度(第68回)文化庁芸術祭協賛 文楽素浄瑠璃の会日蓮聖人御法海(にちれんしょうにんみのりのうみ) 龍の口の段(たつのくちのだん) 竹本 千歳大夫 竹澤 宗 助 妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん) 金殿の段(きんでんのだん) 豊竹 咲大夫 …

神奈川県立青少年センター 文楽地方公演

【昼の部】 生写朝顔話(しょううつしあさがおばなし) 明石船別れ(あかしふなわかれ)の段、笑い薬の段、宿屋の段、大井川の段 【夜の部】 花競四季寿(はなくらべしきのことぶき) 楳茂都陸平 振付 万歳(まんざい) 藤間紋寿郎 振付 鷺娘(さぎむすめ) …

日本コロンビア 鶴沢清治の世界「奏」「弾」

「奏」 ~鶴澤清治の世界~アーティスト: 鶴澤清治出版社/メーカー: 日本コロムビア発売日: 2013/09/25メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る「弾」 ~鶴澤清治の世界~アーティスト: 鶴澤清治出版社/メーカー: 日本コロムビア発売日: 2013/09/25メディ…