能狂言

国立能楽堂 大社 神子神楽

平成24年度(第67回)文化庁芸術祭協賛古事記千三百年にちなんで> 解説・能楽あんない 能「大社」と古事記神話 斎藤英喜(佛教大学教授) 能 大社(おおやしろ) 観世銕之丞(観世流) 間狂言 神子神楽(みこかぐら) 山本東次郎(大蔵流) http://www.ntj.j…

国立能楽堂 特別公演 養老 柑子 舟弁慶(その2)

国立能楽堂 特別公演 ◎方丈記八百年記念 能 養老(ようろう) 金剛永謹(金剛流) 狂言 柑子(こうじ) 大藏彌太郎(大蔵流) 能 船弁慶(ふなべんけい)重前後之替(おもきぜんごのかえ) 浅井文義(観世流) http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2012/1…

国立能楽堂 特別公演 養老 柑子 船弁慶(その1)

国立能楽堂 特別公演 ◎方丈記八百年記念 能 養老(ようろう) 金剛永謹(金剛流) 狂言 柑子(こうじ) 大藏彌太郎(大蔵流) 能 船弁慶(ふなべんけい)重前後之替(おもきぜんごのかえ) 浅井文義(観世流) http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2012/1…

国立能楽堂 働く人に贈る

国立能楽堂夏スペシャル> ◎働く貴方に贈る 対談 林 望(作家)×茂木健一郎(脳科学者) 能 鵜飼(うかい)空之働(むなのはたらき) 大槻文藏(観世流) http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2012/1130.html 対談 林 望(作家)×茂木健一郎(脳科学者)面…

国立能楽堂 第十八回 能楽座自主公演

第十八回 能楽座自主公演 茂山忠三郎 追善 開催: 2012年8月19日(日) 午後2時〜 曲目・演目: 能「四位少将」梅若玄祥、大槻文藏 狂言「二千石」野村萬、野村万作 舞囃子「賀茂」観世銕之丞 舞囃子「当麻」近藤乾之助 狂言「二千石」野村萬、野村万作 独吟…

轍の会(その二) 卒都婆小町

第33回 轍の会 公演 2012年7月15日(日) 午後2時 国立能楽堂 能 竹 生 島 シテ 櫻間金記/ツレ 金春康之 狂言 佐 渡 狐 シテ 野村 萬 能 卒都婆小町 シテ 本田光洋 http://www.kinkinokai.com/wadati.html 軛の会の感想の続きです。二番目のお能、「卒都婆…

轍の会(その一) 竹生島 佐渡狐

第33回 轍の会 公演 2012年7月15日(日) 午後2時 国立能楽堂 能 竹 生 島 シテ 櫻間金記/ツレ 金春康之 狂言 佐 渡 狐 シテ 野村 萬 能 卒都婆小町 シテ 本田光洋 http://www.kinkinokai.com/wadati.html 7月後半は忙しく、お能の公演を観るのが難しそう…

国立能楽堂 重喜 兼平

国立能楽堂 普及公演 重喜 兼平 解説・能楽あんない 兼平と義仲、そして巴 佐伯真一(青山学院大学教授) 狂言 重喜(じゅうき) 野村萬(和泉流) 能 兼平(かねひら) 種田道一(金剛流) http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2012/1125.html 解説・能…

国立能楽堂 定例公演 敦盛

定例公演 簸屑 敦盛 狂言 簸屑(ひくず) 石田幸雄(和泉流) 能 敦盛(あつもり) 関根知孝(観世流) http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2012/1108.html 狂言 簸屑(ひくず) 石田幸雄(和泉流)都合により拝見できず。残念無念。 能 敦盛(あつもり)…

国立能楽堂 千切木 鍾馗

国立能楽堂 普及公演 千切木 鍾馗 解説・能楽あんない 鍾馗について―伝説と風習―井波律子(国際日本文化研究センター名誉教授) 狂言 千切木(ちぎりき) 山本東次郎(大蔵流) 能 鍾馗(しょうき) 金春安明(金春流) http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/n…

国立能楽堂 魚説経 藤戸

定例公演 魚説経 藤戸 狂言 魚説経(うおぜっきょう) 大藏吉次郎(大蔵流) 能 藤戸(ふじと) 観世恭秀(観世流) http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2012/1097.html?lan=j 狂言 魚説経(うおぜっきょう) 大藏吉次郎(大蔵流)都合により拝見できず…

国立能楽堂 謀生種 須磨源氏

普及公演 謀生種 須磨源氏 解説・能楽あんない 貴種流離譚(きしゅりゅうりたん)の系譜 久富木原玲(愛知県立大学教授) 狂言 謀生種(ほうじょうのたね) 障游V祐介(和泉流) 能 須磨源氏(すまげんじ) 渡邊荀之助(宝生流) http://www.ntj.jac.go.jp/s…

国立能楽堂 特別企画公演 阿古屋松

◎―観世文庫創立二十周年記念―世阿弥自筆本による能 解説 松岡心平(東京大学教授) 復曲能 阿古屋松(あこやのまつ) 観世清和 http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2012/2029.html 世阿弥自筆の能本による、「阿古屋松」の復曲初演。金曜日の初演に続く…

国立能楽堂 定例公演 悪太郎 蟻通

定例公演 悪太郎 蟻通 演目・主な出演者 狂言 悪太郎(あくたろう) 野村万蔵(和泉流) 能 蟻通(ありどおし) 観世喜之(観世流) 前回に次いで神様が出てくるお能。このお能に出てくる神様、蟻通明神には、[立廻リ]がある。先日の馬場あき子さんの解説で…

国立能楽堂普及公園 文立 嵐山

解説・能楽あんない 花の山の力神 馬場あき子(歌人) 狂言 文山立(ふみやまだち) 松本薫(大蔵流) 能 嵐山(あらしやま) 佐々木宗生(喜多流)http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2012/1095.html 解説・能楽あんない 花の山の力神 馬場あき子(歌人…

国立能楽堂 企画公演 松浦佐用姫

2012年2月16日(木) 午後6時30分(午後8時45分終演予定)国立劇場開場45周年記念 ◎−観世文庫創立20周年記念−世阿弥自筆本による能 狂言 御茶の水(おちゃのみず) 山本則重(大蔵流) 能 松浦佐用姫(まつらさよひめ) 大槻文藏(観世流) http://www.ntj.j…

東京国立博物館 記念講演会「能と仏教」

特別展「手塚治虫のブッダ展」(2011年4月26日(火)〜6月26日(日) 本館特別5室)記念講演会「能と仏教」 日程 2011年6月4日(土) 時間13:30 〜 15:00 会場平成館-大講堂 演題「能と仏教」 講師観世清和(能楽観世流二十六世家元) http://www.tnm.jp/modules…

国立能楽堂公開講座 能と本説の世界(二)『伊勢物語』「東下り」

能と本説の世界(二) 「伊勢物語II」 日時 平成23年5月14日(土)午前10時〜 講師 原国人(中京大学大学院教授) http://www.ntj.jac.go.jp/nou/ ふと気がついたら国立能楽堂の公開講座が平日ではなく土曜日開催になってたので、早速行ってきました。「文学とい…

国立能楽堂 狂言の会

狂言の会 魚説経 通円 素袍落 午後6時30分(午後8時30分終演予定) 狂言 魚説経(うおぜっきょう) 茂山七五三(大蔵流) 狂言 通円(つうえん) 佐藤友彦(和泉流) 狂言 素袍落(すおうおとし) 山本東次郎(大蔵流) http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/n…

定期公演 鞍馬参り 小塩

定例公演 鞍馬参り 小塩 狂言 鞍馬参り(くらままいり) 善竹忠一郎(大蔵流) 能 小塩(おしお) 車之仕方(くるまのしかた) 金井雄資(宝生流) http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2011/64.html 「伊勢物語」ってすごいな、と改めて感じさせられまし…

国立能楽堂 第三回萬歳楽座

第三回萬歳楽座公演 2011年4月1日(金) 午後6時30分 http://www.apollomusic.co.jp/concert_info6.html 藤田六郎兵衛師主催の萬歳楽座の第三回。今回は小鼓四流(大蔵、幸清、観世、幸流)の聴き比べというテーマ…だったそうですが、全然、違いは分かりません…

横浜能楽堂 真奪 花軍

横浜能楽堂企画公演「能・狂言に潜む中世人の精神」 第4回「花」 平成23年3月6日(日) 14:00開演 13:00開場 講演 池坊由紀(華道家元池坊次期家元) 狂言「真奪」(大蔵流) シテ(太郎冠者)山本泰太郎 アド(主人)山本則孝 アド(通りの者)山本則重 能…

横浜能楽堂 博奕十王 江口

横浜能楽堂企画公演「能・狂言に潜む中世人の精神」 第3回「仏教」 平成23年2月12日(土) 14:00開演 13:00開場 講演 有馬償ワ底(臨済宗相国寺派管長) 狂言「博奕十王」(和泉流) 能「江口」(観世流) http://www.yaf.or.jp/nohgaku/ 講演 有馬償ワ底(臨済…

国立能楽堂 定例公演 柑子 山姥

狂言 柑子(こうじ) 山本東次郎(大蔵流) 能 山姥(やまんば)雪月花之舞(せつげつかのまい) 観世清和(観世流) http://www.ntj.jac.go.jp/performance/3248.html 狂言 柑子(こうじ) 山本東次郎(大蔵流)酒宴で柑子を貰った太郎冠者(山本東次郎師)…

横浜能楽堂 連歌盗人 雨月

横浜能楽堂企画公演「能・狂言に潜む中世人の精神」 第1回「歌」 平成23年1月8日(土) 14:00開演 13:00開場講演 馬場あき子(歌人) 狂言「連歌盗人」(大蔵流) シテ(盗人・甲)山本東次郎 アド(盗人・乙)山本則俊 アド(主)山本則重 能「雨月」(観世流) …

世田谷パブリックシアター 能楽現在形 劇場版 安達原 絵馬

能楽現在形 劇場版@世田谷 能『安達原(あだちがはら)』/半能『絵馬(えま)』 12月18日(土)18時開演 能『安達原』 シテ:観世銕之丞 ワキ:殿田謙吉 ワキツレ:御厨誠吾 アイ:野村萬斎 地頭:梅若晋矢ほか 半能『絵馬』 シテ:観世喜正 ツレ:坂口貴信 ツ…

国立能楽堂 普及公演 鬼継子 橋弁慶

国立能楽堂 普及公演 鬼継子 橋弁慶義経をめぐって> 解説・能楽あんない 能のなかの牛若伝説 林望(作家・書誌学者) 狂言 鬼継子(おにのままこ) 山本泰太郎(大蔵流) 能 橋弁慶(はしべんけい)笛之巻(ふえのまき) 観世恭秀(観世流) http://www.ntj.…

国立能楽堂 狂言の会  福の神 止動方角 政頼

狂言の会 福の神 止動方角 政頼 公演期間 2010年11月26日(金) 開演時間 午後6時30分(午後8時45分終演予定) 狂言 福の神(ふくのかみ) 善竹十郎(大蔵流) 狂言 止動方角(しどうほうがく) 野村萬(和泉流) 狂言 政頼(せいらい) 山本東次郎(大蔵流) …

国立能楽堂 定例公演 鳴子 俊寛

定例公演 鳴子 俊寛 狂言 鳴子(なるこ) 佐藤融(和泉流) 能 俊寛(しゅんかん) 山本順之(観世流) http://www.ntj.jac.go.jp/performance/3240.html 「俊寛」は歌舞伎で何度か観ていて好きな演目なので楽しみにしていたのだけど、想像していたものと結…

国立能楽堂 貰聟 三輪

解説・能楽あんない 女姿と三輪の神 脇田晴子(石川県立歴史博物館館長) 狂言 貰聟(もらいむこ) 松田高義(和泉流) 能 三輪(みわ) 松野恭憲(金剛流) http://www.ntj.jac.go.jp/performance/3239.html まだ行ったことのない三輪山にまつわる伝説を知…